平成12年国勢調査に関する、平成12年国勢調査、平成13年事業所企業統計調査等のリンクによる島根県地域メッシュ統計地図

地域メッシュ統計の概要等

1 地域メッシュ統計の概要 p1
2 2分1メッシュ地図(500m) p5
3 用語の解説 p6
4 地域メッシュ統計表章項目一覧 p11
5 島根県地域メッシュ統計地図掲載項目一覧 p18
p1~20 [pdf:2MB]

第3次メッシュ統計地図1

人口総数(年齢不詳含む) p21
0~4歳人口・総数 p22
5~9歳人口・総数 p23
10~14歳人口・総数 p24
15~19歳人口・総数 p25
20~24歳人口・総数 p26
25~29歳人口・総数 p27
30~34歳人口・総数 p28
35~39歳人口・総数 p29
40~44歳人口・総数 p30
45~49歳人口・総数 p31
50~54歳人口・総数 p32
55~59歳人口・総数 p33
60~64歳人口・総数 p34
65~69歳人口・総数 p35
70~74歳人口・総数 p36
75~79歳人口・総数 p37
80~84歳人口・総数 p38
85歳以上人口・総数 p39
0~2歳人口・総数 p40
0~5歳人口・総数 p41
3~5歳人口・総数 p42
6~11歳人口・総数 p43
12~14歳人口・総数 p44
15~17歳人口・総数 p45

p21~45 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図2

(再掲)0~14歳人口・総数 p46
(再掲)15歳以上人口・総数 p47
(再掲)15~64歳人口・総数 p48
(再掲)20歳以上人口・総数 p49
(再掲)65歳以上人口・総数 p50
(再掲)75歳以上人口・総数 p51
外国人人口・総数 p52
労働力人口・総数 p53
就業者・総数 p54
完全失業者・総数 p55
非労働力人口・総数 p56
35時間未満雇用者(役員含む)・総数 p57
35時間以上雇用者(役員含む)・総数 p58
雇用者・総数(役員含む) p59
常雇・総数 p60
臨時雇・総数 p61
自営業主(家庭内職者含む)・総数 p62
家族従業者・総数 p63
第1次産業就業者・総数 p64
農業就業者・総数 p65
林業就業者・総数 p66
漁業就業者・総数 p67
第2次産業就業者・総数 p68
鉱業就業者・総数 p69
建設業就業者・総数 p70
p46~70 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図3

製造業就業者・総数 p71
第3次産業就業者・総数 p72
電気・ガス・熱供給・水道業就業者・総数 p73
運輸・通信業就業者・総数 p74
卸売・小売業、飲食店就業者・総数 p75
金融・保険業就業者・総数 p76
不動産業就業者・総数 p77
サービス業就業者・総数 p78
公務(他に分類されないもの)就業者・総数 p79
未就学者・総数 p80
幼稚園在園者・総数 p81
保育園・保育所在園所者・総数 p82
在学者・総数 p83
小学校・中学校在学者・総数 p84
高校在学者・総数 p85
短大・高専在学者・総数 p86
大学・大学院在学者・総数 p87
1年未満・総数(居住期間) p88
20年以上・総数(居住期間) p89
世帯総数(世帯の種類不詳を含む) p90
一般世帯数 p91
1人世帯数 p92
核家族世帯数 p93
6歳未満の親族のいる一般世帯数 p94
65歳以上の親族のいる一般世帯数 p95
p71~95 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図4

世帯主の年齢が20~29歳の1人世帯数 p96

高齢単身世帯数 p97
高齢夫婦世帯数 p98
農林漁業就業者世帯数 p99
非農林漁業就業者世帯数 p100
非就業者世帯数 p101
賃金・給料が主な世帯数 p102
賃金・給料のみの世帯数 p103
恩給・年金が主な世帯数 p104
恩給・年金のみの世帯数 p105
持ち家世帯数 p106
公営・公団・公社の借家世帯数 p107
民営の借家世帯数 p108
給与住宅世帯数 p109
一戸建世帯数 p110
長屋建世帯数 p111
共同住宅世帯数 p112
専門的・技術的職業従事者・総数 p113
管理的職業従事者・総数 p114
事務従事者・総数 p115
販売従事者・総数 p116
サービス職業従事者・総数 p117
保安職業従事者・総数 p118
農林漁業作業者・総数 p119
運輸・通信従事者・総数 p120
p96~120 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図5

生産工程・労務作業者・総数 p121
通勤・通学者のみの世帯で12歳未満通学者がいる世帯 p122
通勤・通学者のほかは高齢者のみの世帯 p123
通勤・通学者のほかは高齢者と幼児のみの世帯 p124
当地に常住する15歳以上就業者 p125
当地に常住する15歳以上通学者 p126
15歳以上就業者のうち自宅で従業 p127
15歳以上就業者のうち自宅外から「自市町村」で従業 p128
15歳以上通学者のうち「自市町村」に通学 p129
15歳以上就業者のうち「県内他市町村」で従業 p130
15歳以上通学者のうち「県内他市町村」に通学 p131
15歳以上就業者のうち「他県」で従業 p132
15歳以上通学者のうち「他県」に通学 p133
徒歩だけ(通勤・通学の利用交通手段) p134
鉄道・電車(通勤・通学の利用交通手段) p135
乗合バス(通勤・通学の利用交通手段) p136
自家用車(通勤・通学の利用交通手段) p137
オートバイ(通勤・通学の利用交通手段) p138
自転車(通勤・通学の利用交通手段) p139
昼間人口・総数 p140
昼夜間人口差・総数 p141
昼夜間人口比・総数 p142
昼夜間人口差・第2次・第3次産業 p143
1商品小売店当たり世帯数 p144
1商品小売店当たり昼間人口 p145
p121~145 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図6

1商品小売店当たり夜間人口 p146
1病院・一般診療所当たり夜間人口 p147
1歯科診療所当たり夜間人口 p148
昼間人口1000人当たり事業所数 p149
夜間人口1000人当たり事業所数 p150
昼間人口1000人当たり商品小売店数 p151
夜間人口1000人当たり商品小売店数 p152
全産業事業所数 p153
病院・一般診療所数 p154
男性割合(男性人口/総人口×100%) p155
年少人口割合{15歳未満人口/総人口(年齢不詳を除く)×100 %} p156
生産年齢人口割合{生産年齢人口/総人口(年齢不詳を除く)×100 %} p157
20歳以上人口割合{20歳以上人口/総人口(年齢不詳を除く)×100 %} p158
老年人口割合{65歳以上人口/総人口(年齢不詳を除く)×100 %} p159
75歳以上人口割合{75歳以上人口/総人口(年齢不詳を除く)×100 %} p160
労働力率(労働力人口/15歳以上人口×100 %) p161
就業率(就業者数/15歳以上人口×100) p162
女子就業率(女子就業者数/女子15歳以上人口×100 %) p163
完全失業率(完全失業者数/労働力人口×100 %) p164
雇用者率{雇用者(役員を含む)/就業者数×100 %} p165
自営業主率{自営業主(家庭内職者を含む)/就業者数×100%} p166
第1次産業就業者率(第1次産業就業者数/就業者数×100 %) p167
農業就業者率(農業就業者数/就業者数×100 %) p168
林業就業者率(林業就業者数/就業者数×100 %) p169
漁業就業者率(漁業就業者数/就業者数×100 %) p170


p146~170 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図7

第2次産業就業者率(第2次産業就業者数/就業者数×100 %) p171
鉱業就業者率(鉱業就業者数/就業者数×100 %) p172
建設業就業者率(建設業就業者数/就業者数×100 %) p173
製造業就業者率(製造業就業者数/就業者数×100 %) p174
第3次産業就業者率
(第3次産業就業者数/就業者数×100 %) p175
電気・ガス・熱供給・水道業就業者率
(電気・ガス・熱供給・水道業就業者数/就業者総数×100) p176
運輸・通信業就業者率
(運輸・通信業就業者数/就業者数×100 %) p177
卸売・小売業、飲食店就業者率
(卸売・小売業、飲食店就業者数/就業者数×100 %) p178
金融・保険業就業者率
(金融・保険業就業者数/就業者数×100 %) p179
不動産業就業者率(不動産業業就業者数/就業者数×100 %) p180
サービス業就業者率(サービス就業者数/就業者数×100 %) p181
公務(他に分類されないもの)就業者率
{公務(他に分類されないもの)就業者数/就業者数×100 %} p182
短大・高専・大学・大学院卒業者割合
(短大・高専・大学・大学院卒業者数/15歳以上人口×100 %) p183
核家族世帯の割合(核家族世帯数/一般世帯数×100 %) p184
高齢単身世帯割合{高齢単身世帯数/一般世帯数×100 %} p185
高齢夫婦世帯割合{高齢夫婦世帯数/一般世帯数×100 %} p186
1年未満の居住者割合
{居住期間1年未満/15歳以上人口(総数)×100 %} p187
20年以上の居住者割合
{居住期間20年以上/15歳以上人口(総数)×100} p188
6歳未満の親族のいる世帯割合
{6歳未満の親族のいる世帯数/一般世帯数×100 %} p189
65歳以上の親族のいる世帯割合
{65歳以上の親族のいる世帯数/一般世帯数×100 %} p190
世帯主の年齢が20-29歳の一人世帯割合
{世帯主が20-29人の一人世帯/一般世帯数×100 %} p191
賃金・給料が主な世帯割合
(賃金給料が主な世帯数/一般世帯数×100 %) p192
恩給・年金が主な世帯割合
(恩給・年金が主な世帯数/一般世帯数×100 %) p193
持家の世帯割合(持家世帯数/住宅に住む一般世帯数×100 %) p194
民営の借家世帯割合
(民営の借家世帯数/住宅に住む一般世帯数×100 %) p195
p171~195 [pdf:1MB]

第3次メッシュ統計地図8

専門的・技術的職業従事者割合
(専門的・技術的職業従事者/就業者×100 %) p196
管理的職業従事者割合(管理的職業従事者/就業者×100 %) p197
事務従事者割合(事務従事者/就業者×100 %) p198
販売従事者割合(販売従事者/就業者×100 %) p199
サービス職業従事者割合
(サービス職業従事者/就業者×100 %) p200
保安職業従事者割合(保安職業従事者/就業者×100 %) p201
農林漁業作業者割合(農林漁業作業者/就業者×100 %) p202
運輸・通信従事者の割合(運輸・通信従事者/就業者×100 %) p203
生産工程労務者の割合(生産工程労務者数/就業者×100 %) p204
自宅で従業している就業者の割合
(自宅で従業している就業者/就業者×100 %) p205
自宅外の自市区町村で従業している就業者の割合
(自宅外自市区町村で従業している就業者/就業者×100 %) p206
県内他市町村で従業している就業者の割合
(県内他市町村で従業している就業者/就業者×100 %) p207
他県で従業している就業者の割合
(他県で従業している就業者/就業者×100 %) p208
県内他市町村内に通学している15歳以上通学者割合
(県内他市町村内で通学している15歳以上通学者/15歳以上通学者×100 %) p209
交通手段徒歩の通勤通学者の割合
(徒歩だけ/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p210
交通手段鉄道・電車の通勤通学者の割合
(鉄道・電車/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p211
交通手段乗合バスの通勤通学者の割合
(乗合バス/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p212
交通手段自家用車の通勤通学者の割合
(自家用車/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p213
交通手段オートバイの通勤通学者の割合
(オートバイ/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p214
交通手段自転車の通勤通学者の割合
(自転車/常住する15歳以上の就業者・通学者×100 %) p215
5年前の住所が現住所と同じ人の割合
(5年前の住所が現住所/5歳以上総数×100 %) p216
5年前の住所が自市町村内の割合
(5年前の住所が自市町村内/5歳以上総数×100 %) p217
5年前の住所が県内他市町村の割合
(5年前の住所が県内他市町村/5歳以上総数×100 %) p218
5年前の住所が他県・国外の割合
(5年前の住所が他県・国外/5歳以上総数×100 %) p219
出生力指標・CWR(0-4歳人口/15-49女性人口×100)p220
p196~220 [pdf:1MB]

ページトップ